新着情報News & Topics
小さな家族向けのお庭🐾2025.10.27
【水戸市を拠点に、ひたちなか市・日立市・笠間市など茨城県内に施工実績多数!
外構・エクステリア工事のことならSLINE(エスライン)株式会社にお任せください!!】
こんにちは☀SLINE株式会社の海老原です🍀しっかり気温も景色も秋になってきましたね!
寒い時期に流行するインフルエンザなど、風邪の予防や体調管理に気を付けて過ごしましょう🤧
本日は、昨今増えているペット飼育のご家庭に向けた外構情報になります🐕🐈🎵

【一緒に暮らしやすく】

お打合せをさせていただく際に、よく耳にする
”ペットが出ても大丈夫なお庭”や”ドッグラン”など、
お天気のいい日は日光浴させてあげたいですよね🌞
お庭によくあるものといえば、
・人工芝や天然芝
・タイルデッキやウッドデッキ
・植物 などなど。
その中でも今日は芝についてお話します🌱
私自身もお客様から相談を受けた経験がある、ペットの尿による天然芝の『枯れ』。
ペットの尿に含まれる成分が”強すぎる肥料”のようなもので、
芝の根や葉が科学的に焼ける『肥料焼け』状態になってしまいます。

写真のような(根まで焼けている)状態になってしまうと、取り除く以外の方法がなくなってしまいます💧
予防策としては・・
・人工芝に張り替える
・トイレをしていいスペースを設ける
・定期的に刈り、排尿した部分をすぐに水で洗い流す などなど。
ですが、排尿の瞬間を見ているのも大変ですよね😓
そのぶん、人工芝は天然芝よりお手入れは楽になります🍃
天然芝よりも熱がこもりやすかったり、
猫ちゃんにとっては爪とぎがしやすいというデメリットもありますが、
汚れは水洗いができ、滑りにくく、抜け毛も直接ブラシやホウキでお掃除可能◎
これからペットのためのお庭を考えている、または、
ペットのためにお庭のリフォームをお考えの方🌼
メリットデメリットも含め、ネット検索だけではわからないこともぜひ弊社にご相談ください✨
お問い合わせお待ちしております📩☆
